カードの種類
DEAには4種類のカードがあります。
・キャラクター(人物)カード
・ギミック(仕掛け)カード
・フォアシャドウ(伏線)カード
・トークンカード
キャラカード
ゲームの根幹となるカードです。
1名前 キャラクターの名前
2性別 キャラクターの性別
3色 キャラクターが属する色
4レア カードのレアリティ
5費用 プロット(デッキ)に組み込む際に必要なコスト
6移動 キャラクターの移動タイプ
7攻撃 キャラクターの攻撃力
8防御 キャラクターの防御力
9生存 キャラクターの生存力
10能力 キャラクターの特殊能力。条件を満たすことで効果を発揮します
パッシブ⇒何もしなくても常に効果を発揮します
〇P⇒〇に書かれた数字の分だけページを支払うことで効果を発揮します
〇L⇒〇に書かれた数字の分だけ生存点(ライフ)を支払うことで効果を発揮します
11絵 カードのイラストやイメージ(現在のバージョンにはキャラの絵は入っておりません)
12説明 カードにまつわる解説など
ギミックカード
手札から任意のタイミングで使用することでキャラや盤面などに影響を与えるカードです。
1名前 カードの名前
2種類 カードの種類
装備=自分のターンに、自軍キャラに装備させることで効果を発揮するもの。
1キャラにつき1枚のみで、すでに付けられていた場合、古い方を袖に捨てる。
イベント=使用したタイミングで効果が現れるもの。基本的に使い捨て
3色 カードが属する色
4レア カードのレアリティ
5頁 カードを使用する際に必要なページ数
6能力 カードを使用することで起きる効果
7絵 カードのイラストやイメージ
8説明 カードにまつわる解説など
フォアシャドウ
ゲーム開始時に予め配置しておき、条件が整った時に発動させることで強力な効果を発揮するカードです。
1名前 カードの名前
2色 カードが属する色
3レア カードのレアリティ
4条件 カードを発動するための条件
5能力 カードを発動させることによって得られる効果。
発動させた後に追加で条件があるものや、『フィールド効果』となり持続的に効果を発揮するものもあります。
6絵 カードのイラストやイメージ
7説明 カードにまつわる解説など
トークンカード
カードとしては用意されていない特殊なカードです。
トランプやスリーブ、おはじきやダイスなどで代用し、カードとして扱います。
キャラクターカードのトークンを『キャラトークン』と呼び、通常のキャラと同じように扱います。
装備カードのトークンを『装備トークン』と呼び、通常の装備と同じように扱います。
消されたり、袖や奈落に行くことでなくなります。
カードの色と傾向について
カードには色があり、色によって方向性がある程度決まっています。
○赤(火力、速攻、除去)
攻撃的な傾向が強く、戦闘や直接ダメージを与えることなどを得意としています。
また、直接カードを除外するものもあります。
○黄(攻防増減、ページ操作、トークン操作)
補助的な傾向が強く、能力値の増減などを得意としています。
また、ページやトークンの操作を扱うものもあります。
○青(妨害、カード操作、エンディングポイント操作)
戦術・戦略的な傾向が強く、能力やカードの妨害を得意としています。
また、エンディングポイントやカードに直接影響を与えるものもあります。
○緑(防御、回復、フィールド操作、装備操作)
防衛的な傾向が強く、防御や回復などを得意としています。
また、フィールドや移動を操作したり、装備を扱うものもあります。
レアリティの補足
どのカードにもレアリティがあり、低い方から
C=コモン
U=アンコモン
R=レア
S=スペシャル
という区分に分かれています。
※現在の『α1版』ではレアリティによる入手制限はありません。お好きなものをお使い下さい。
※レアリティSはイベントなどの特別配布版などを想定してのもので、現在は使用しておりません
よくあるカードの特性一覧
以下のような効果がありますが、同じ特性は重複しません
疾風:1ターンの間に2回移動(アタックは1ターンに1度だけ)することができる。
移動ごとにコストは支払う。
再生:自分のターンの開始時、自分を操るプレイヤーの生存点を1回復する
遠距離:アタック時、移動せずに攻撃を開始する。ただし、コストは支払う。
空中を持つ相手にも攻撃できる
空中:空中を持つ相手か、遠距離を持つキャラクター以外からアタックによるダメージを受けない。
先制:アタック時、ダメージ計算を行う前に固定1点ダメージを与える。
(このダメージによるノックバックは発生しない)
その後ダメージ計算を行う。
防御:このキャラが受けるダメージを1減らす(先制のダメージや、戦闘外のダメージも含む)
不動:移動できない。アタックの結果を受けてもノックバックしない。